NEW車名の由来を一覧にまとめた「由来DB」がオープンしました。
スバル
インプレッサの車名の由来
スバルは、富士重工業が展開する自動車製造部門のブランド名。
富士重工業そのものを指す固有名詞として使用されることも比較的多いほか、同社の軽飛行機であるFA-200の愛称「エアロスバル」として、自動車以外に使われた例もあります。
ちなみに、2016年5月に、社名をブランド名に合わせる形となる「株式会社SUBARU」への社名の予定が発表され、株主総会にて承認されたため、2017年4月1日からは社名・法人名もSUBARUとなります。
インプレッサの車名の由来
インプレッサのスペック・諸元表
全長 | 4460mm |
---|---|
全幅 | 1775mm |
全高 | 1480mm |
ホイールベース | 2670mm |
車両重量 | 1300kg |
燃費 | -km/h |
インプレッサのCM動画
インプレッサの経歴・歴史
- インプレッサ
- 初代(GC / GF型):1992年 - 2000年
- 2代目(GD / GG型):2000年 - 2007年
- 3代目(GE / GH型):2007年 - 2011年
- 4代目(GJ / GP型):2011年 - 2016年
- 5代目(GT / VA型):2016年 - 現在
- 初代インプレッサ(GC / GF型)
- 製造期間:1992年 - 2000年
- ボディタイプ:4ドアセダン、5ドアワゴン
- 特徴:アクティブなデザイン、四輪駆動システム(一部グレード)
- 2代目インプレッサ(GD / GG型)
- 製造期間:2000年 - 2007年
- ボディタイプ:4ドアセダン、5ドアワゴン
- 特徴:スポーティなデザイン、四輪駆動システム
- 3代目インプレッサ(GE / GH型)
- 製造期間:2007年 - 2011年
- ボディタイプ:4ドアセダン、5ドアハッチバック
- 特徴:スタイリッシュなデザイン、四輪駆動システム
- 4代目インプレッサ(GJ / GP型)
- 製造期間:2011年 - 2016年
- ボディタイプ:4ドアセダン、5ドアハッチバック
- 特徴:モダンなデザイン、先進的な安全装備、四輪駆動システム
- 5代目インプレッサ(GT / VA型)
- 製造期間:2016年 - 現在
- ボディタイプ:4ドアセダン、5ドアハッチバック
- 特徴:ダイナミックなデザイン、高剛性ボディ、先進的な安全装備、四輪駆動システム
スバルの別車種を見る
- 自動車 プレオ
- 自動車 ステラ
- 自動車 トラヴィック
- 自動車 ステラリベルタ
- 自動車 アウトバック
- 自動車 インプレッサG4
- 自動車 WRX S4
- 自動車 ランカスター
- 自動車 ディアスワゴン
- 自動車 アルシオーネ SVX
- 自動車 サンバーディアス
- 自動車 エクシーガ
- 自動車 インプレッサWRX STi
- 自動車 インプレッサWRX
- 自動車 BRZ
- 自動車 ビックホーン
- 自動車 WRX
- 自動車 R1
- 自動車 インプレッサ リトナ
- 自動車 ルクラ
- 自動車 レガシィ
- 自動車 ヴィヴィオ
- 自動車 WRX STI
- 自動車 レックス
- 自動車 サンバートライ
- 自動車 インプレッサXV
- 自動車 プレオ ネスタ
- 自動車 インプレッサ
- 自動車 デックス
- 自動車 ジャスティ