自動車やバイク、トラックなどの車名の由来一覧|由来DB

NEW車名の由来を一覧にまとめた「由来DB」がオープンしました。

日産自動車の自動車

日産自動車株式会社は、神奈川県横浜市に本社を置く日本の大手自動車メーカー。

通称とブランド名は「日産(NISSAN)」。

日本国外の一部では、高級車ブランド「インフィニティ(INFINITI)」も展開しており、現在はフランスの自動車製造大手ルノーとアライアンス関係にあります。

また、日産自動車の関連会社には、委託製造会社である日産車体、モータースポーツ専門のニスモなどがあります。

国外では高級車の「インフィニティ」ブランドだけでなく、新興国向けの低価格車ブランド「ダットサン」での展開も行っている他、親会社のルノーの車種を「日産」ブランドで販売しています。

日産自動車製自動車の車名一覧
車種名 車名の由来
180SX 「180」はデビュー当初搭載されたCA18DET型エンジンの排気量である1800ccを表し、「SX」は日産の輸出用ミドルサイズ・スポーティークーペに対するネーミングである。 後に排気量2000ccのエンジンに変更されたが、車名は「200SX」とはならずに「180SX」のまま販売は続けられた。
200SX 180SXの欧州仕様車。発売当初は1800ccのエンジンであったが、後に2000ccのエンジンに変更されている。
240SX 180SXの北米仕様車。2400ccのエンジンを搭載していることに由来する。
240Z 搭載されるL24型エンジンの排気量に由来する。
350Z 搭載されるVQ35型エンジンの排気量に由来する。
370Z 搭載されるVQ37型エンジンの排気量に由来する。
AD MAX MAX(マックス)は、英語で「最大」「最大限」「極限」という意味。欧州車に見られるフルゴネット型商用車のように、後部に背高箱状荷室を取り付け、積載能力を更に高めた車という意味で命名。
ADバン ADは「前進した」、「進歩した」を意味するADVANCEDの略語。「先進性」、「進歩性」を表現。
Be-1 デザイン開発ではA案、B-1案、B-2案、C案の4タイプが製作され、その中からB-1案が採用され、B-1をBe動詞化したものである。
GT-R 「Grand Touring-Racing(グランド・ツーリング・レーシング)」の略。歴代「スカイラインGT-R」のDNAを受け継ぎながら、 日産のもてる最新・最高のテクノロジーを注ぎ込み、サーキットでの使用を主眼にして開発(メーカーチューン)された、日本を代表するにふさわしい車という意味で命名した。
J.フェリー 「J.FERRIE(ジェイフェリー)」とは、フランス語で「祝日」を意味する「Jours fériés(ジュール・フェリエ)」を英語風に発音した造語。
NX クーペ NXの「N」はNEW(新しい)を表し、「X」は未知数を表わしている。
VW SANTANA 日産自動車とフォルクスワーゲンとの技術協力契約によって生まれた車。サンタナは、「アメリカ合衆国カリフォルニア州南部から、ロサンゼルスにかけて吹く強い熱風」を意味する。
アベニール アベニールはフランス語で「将来」、「未来」の意味。
アベニールサリュー フランス語で「将来」「未来」を意味する「avenir」から。「Salut」はフランス語で「やぁ!」とか「こんにちは」を意味する。
アベニールブラスター 「ブラスター(Blastar)」は「突風」を意味する英語「Blast」と「人気者」を意味する「Star」を組み合わせた造語である。
アルティマ 英語のUltimate(究極の)より由来。「最高のセダン」というイメージを表現。
アルマーダ スペインの無敵艦隊の名前に由来。
アルメーラ 「大粒のダイヤ」を意味するスペイン語の「アルメンドラ」(Almendra)からの造語。若々しさ、地中海の雰囲気などを表現したもの。
インフィニティ Q45 「infiniti」は無限を意味する。綴りは英語の「infinity」ではなく、イタリア語式の「infiniti」である。 日産の海外高級車ブランドとしても用いられている「infinity」の限りない発展を願ってネーミングで、Qは英語のCue(きっかけ)を、45は、排気量(4,500cc)を表している。
ヴァリエッタ イタリア語で「変化・多様性」を意味する「varieta」の造語。オープンからクーペへ、自在に変化するという意味。
ウイングロード 市街地からアウトドアまで、ライフエリアの大きな広がりをイメージさせる翼(WING)と道(ROAD)を合わせた造語。
エキスパート 英語で「熟練者」、「達人」の意味。「仕事に熟練したプロフェッショナル」をイメージして命名。
エクサ 天文学、原子物理学などの分野で使われている国際単位の一つで、10の18乗を意味する最大限の単位に由来する。
エクステラ 地球(Terrain)からの造語。activity、energy、excitementなイメージを表現。
エクストレイル 「X」はX-treme(=extreme)sports(スノーボード、スケートボード等、若者に人気のスポーツ競技)のX。 「TRAIL」は、足跡、オフロード、荒れた道などを表わしている。「X-TRAIL」は、その2つの言葉をかけ合わせた、4×4のイメージとしての造語。
エスカルゴ 車体形状から、フランス語のescargot(カタツムリ)と、英語で積荷を意味するCargoを掛けたものである。
エルグランド 英語の定冠詞「THE」にあたるスペイン語「EL」に、“偉大な”を意味する「GRAND」を組み合わせた造語。“最高級新世代1BOX”にふさわしい格調の高さを表現。
エルグランド 英語の定冠詞「THE」にあたるスペイン語「EL」に、“偉大な”を意味する「GRAND」を組み合わせた造語。“最高級新世代1BOX”にふさわしい格調の高さを表現。
オースター 英語で「南の風」という意味である。
オッティ イタリア語「OTTIMO(最高)」からの造語。全ての要素がコンパクトの中に、ベストバランスでパッケージされている商品特徴を表現したネーミング。
ガゼール アジア・アフリカに生息する、カモシカの仲間であるガゼルに由来する。
カリフォルニア カリフォルニア(CALIFORNIA)は、アメリカの地名から。サニーをベースとし、アメリカンな雰囲気のワゴンタイプという意味で命名。
キックス 「KICKS」は、軽快感をイメージさせ、“興奮“”熱中”の意味を持ち、「X」は“未知数”の意。乗る人すべてに軽快な走りとともに、刺激的な走りを提供したい、という思いを込めたネーミング。
キャシュカイ 西アジアの遊牧民族の名前に由来する。
キャラバン 「隊商」の意。
キャラバン NVは「日産(Nissan)のバン(Van)」、350は「車両総重量3,500kgクラス」、キャラバンは「隊商」の意味。
キュービック 体積・容積を表す「3乗(英語でキュービック)」の意味。また、3列シート車であることも表現。
キューブ 英語で立方体の意味。無駄がなくスペース効率が良い箱形のフォルムを持つクルマ。
クエスト 英語で「追求」、「探索」、「探求」を意味する。
クルー 「仲間」、「一団」、「搭乗員」の意味。
クロスオーバー 「クロスオーバー (crossover) 」には「融合」という意味があり、クーペとSUVの融合を意味する。
グロリア ラテン語で、「栄光」の意味。
サファリ 狩猟・探検などの「遠征旅行」の意味のスワヒリ語に由来する。
シーマ シーマは、スペイン語で「頂上」、「完成」の意味。
ジューク 英語で「(アメリカンフットボールなどのスポーツでディフェンスを)軽快にかわす」の意味。このクルマのもつ機敏さと、乗る人の仕事やプライベートで日々チャレンジする前向きさをイメージして命名。
シルエイティ フロント側「シルビア」の前側2文字「シル」を、リア側「180SX」の後ろ側4文字「エイティ」を合成した造語である。(元々は俗称だったが現在は商標登録されている)。
シルビア ギリシャ神話に登場する、美しい清楚な乙女の名前に由来する。そのイメージを新しい感覚でアレンジし、語源はラテン語で「森」を意味する。
シルフィ 4大精霊(土・水・火・風)のひとつである風(空気)の精を表わす英語の「SYLPH」からの造語。
スカイライン 「山並みと青空を区切る稜線」の意。
スカイライン GT-R GTは、グランド・ツーリング(Grand Touring)の略で、Rは、レース(Race)と、R380の2つの頭文字に由来する。
スタンザ イタリア語で「部屋」という意味である。グレード名のスプレモとはスペイン語で「最高」という意味であり、後にラフェスタハイウェイスターの特別仕様車で名が復活している。
ステージア 「STAGE」に「Advance」の「A」を組み合わせた造語。一歩進んだライフステージを提案する意味を込めた。
スピリット スピリットは、英語で「精神」「心」という意味。
セドリック バーネットの名作「小公子」の主人公の名にちなむ。
セフィーロ スペイン語で「そよ風」、「地中海に春をもたらす西風」の意味。「美しさ・遊び心」の意味を込めて命名。
セリエ セリエ(SERIE)とは、イタリア語で「シリーズ」という意味。
セリエ S-RV 「S」は「スポーティ」「スペシャリティ」「スタイリッシュ」の、「RV」は「Recreational Vehicle(レクリエーション・ビークル)」の頭文字から由来する。 パルサーセリエをベースに、ワゴンのスパイスを効かせ、遊び心あふれる雰囲気の車という意味を込めて命名。
セレナ スペイン語で「晴々とした」、「穏やかな」の意味。快適で楽しい走りの世界のイメージして命名。
バネットセレナ スペイン語で「晴々とした」、「穏やかな」の意味。快適で楽しい走りの世界のイメージして命名。
ティアナ ネイティブ・アメリカンの言葉で、「夜明け」を意味する。また、中国仕様車の漢字表記である「天籟」は、「大自然の息吹」「天からの声」を表す。
ティーダ 英語で、「自然の調和」「時代の潮流」を意味する「TIDE(タイド)」から発想した造語。読み方は、沖縄方言で「太陽」を意味する「ティーダ」に由来する。
ティーノ スペイン語で「理性」、「判断の正しさ」の意味。新しい生活を感じさせる賢い選択のクルマであることを表現。
デイズ 「楽しく、わくわくする毎日(DAYS)」をユーザーに提供できるように名付けられた。アルファベット表記は「毎日を、昨日までと違う楽しい日々に変えていく」という意味を込めて、“DAYS”の“S”を反転した“DAYZ”というつづりになっている。
デュアリス ラテン語で、「2つの性質を持つ」という意味。また、英語の「DUAL(デュアル)」からの造語で、乗る人に「ONとOFFのデュアルライフでの充実を提供したい」という意味も込められている。
テラノ ラテン語で「地球」を意味するTERRAと語感を強める接尾語NOの合成語。「地球のすべての道を自由に駆け巡るクルマ」の意味。
ノート 毎日をリズミカルに楽しくする「NOTE(音符)」と、そんな毎日を記録しておく「NOTE(ノート)」からイメージ。
バイオレット 英語で「スミレ」の意味から。
ハイパーミニ 従来のクルマの概念を超越した超小型電気自動車の意味。
パオ 中国語の包(パオ)から由来し、モンゴルの遊牧民のゲオである「組立式家屋」を意味する。
バサラ 「ダイヤモンド」という意味を語源に持つ日本語の「バサラ」と、サンスクリット語の「ヴァジャラ(魔人を降伏させるダイヤモンドの意味)」から付けられた。ダイヤモンドのように輝く存在感を表現して命名。
パスファインダー 未知の土地への道(Path)を見つける(find)車という意味。オフロードもオンロードも走り抜けるタフで融通の利く車のイメージ。
バネット VANと「小さな、可愛い」の意の接尾語ETTEの合成語。シャレた軽快なバンを表現。
パルサー パルス状の可視光線、電波、X線を発生する星・天体の総称に由来する。「規則正しい周期で、パルス電波を発信している宇宙空間の小さな電波源」の意味。
ピノ 童話作品の「ピノキオ」から名付けられた。「ピノキオ」のように、長く愛され一緒に成長していける『友達』という意味を込めて命名。
フィガロ モーツァルトの歌劇「フィガロの結婚」に登場する、機知に富んだ主人公の男性の名前にちなむ。 コンセプトは「日常の中の非日常」。
フーガ 多旋律の同時的な絡み合いを特徴とする、多声音楽の形式用語「フーガ(Fuga)」および日本語の「風雅(ふうが)」に由来する。複数の旋律を積み重ねた楽曲構成が、 「(音楽形式の)フーガのような調和」と「上品で優美さ(風雅)」と「ダイナミックさ」を調和しているこの車にふさわしいという発想から命名。
フェアレディZ ブロードウェイミュージカルの「マイ・フェア・レディ」に感銘を受けた川又社長が、クルマにも洗練されてゆく美しさを求めた名前と言われている。 「FAIRLADY」は「貴婦人、美しいお嬢さん」を意味し、「Z」はアルファベットの最後の文字である事から「究極、未知への可能性と夢」を意味する。
フェアレディZ432 「432」とは、「4バルブ・3キャブレター・2カムシャフト」の意であり、搭載されるS20型エンジンの構造に由来する。
フォルザ イタリア語で「力強いもの」を意味する。
プラティーナ スペイン語でプラチナを意味する「Platino」からの造語。エレガントさやモダンさというイメージを表現。
プリメーラ スペイン語で「第一級の」「最高級の」の意味。
プリメーラ UK UKは、「United Kingdom」の略でイギリスを指す。イギリスで製造され日本に逆輸入された「イギリス産のプリメーラ」の意味。
プリメーラ カミノ カミノはスペイン語で「道」の意味。
ブルーバード メーテルリンクの童話「青い鳥」にちなんで名付けられた。また古来より欧米では、青い鳥は「幸せの青い鳥」として幸福の象徴とされていた。 当時の川又社長によって命名され、当初は「スノーバード(ユキホオジロ)」と命名されるはずだったが、これがアメリカの俗語で「麻薬常習者」を意味していた為、改名せざるを得なかったと言う逸話がある。
ブルーバード オーズィー オーズィーは、「オーストラリア」の事。オーストラリアで製造され日本に逆輸入された「オーストラリア産のブルーバード」という意味。
ブルーバード シルフィ 「ブルーバード」は、メーテルリンクの童話「青い鳥」にちなむ。「SYLPHY」は、4大精霊(土・水・火・風)のひとつである風(空気)の精を表わす英語の「SYLPH」からの造語。
プレーリー 「プレーリー」は「大草原」の意味。
プレーリー ジョイ 「ジョイ」は「喜び」、「歓喜」の意味。
プレーリー リバティ 「リバティ」は、英語で「自由」、「気まま」の意味。家族や仲間とともに、自由気ままに行動できるクルマであることを表現。
プレサージュ フランス語で「予感」の意味。新時代の生活シーンを“予感”させ、ドライバーに走りたい気持ち「スポーツ心」を“予感”させるクルマという意味。
プレジデント 英語で「大統領」「総裁」「頭取」「社長」「統率者」のといった日本の政治経済を動かす者が乗るのにふさわしい車といった意味を込めて命名された。
プレジデント JS 「J」は「Junior(ジュニア)」の頭文字で、プレジデントの弟分(Junior)という意味。 「S」は「Short wheel base(ショートホイールベース)」の頭文字で、プレジデントよりも全長が短くショートホイールベースという意味。 プレジデントが法人向けで、後席を重視したモデルであるのに対し、「JS」は個人ユーザーを意識し、走行性能、ドライビングを重視したモデルである事を表している。
プレセア スペイン語で「宝石」や「かけがえのない大切なもの」を意味する。社内の女性デザイナーが名付け親である。グレード名は車名にちなんだ「Ct.(カラット)」を使用していた。ボディカラーも全て宝石の名前を冠していた。
ホーミー かつてのプリンス自動車のトラック、ホーマーと英語の「my」の合成語である。「私のホーマー」という意味で、ホーマーのルートバンを15人乗りのマイクロバスとした際に与えられた名称であった。
マーチ 英語で、「行進曲」「行進」「3月」の意味。軽快で躍動感と若々しいイメージを表現している。一般公募の中から「マーチ」という車名を決めた。
マーチ BOX BOXは、英語で「箱」を指す。マーチのショートワゴン風モデルという意味。
マイクラ Microからの造語。コンパクトでかわいらしいイメージ。性能、装備ともに、充実した、小回りの利くシティーカーのイメージを表現。マイクラは、マーチの欧州等での名称。
マイクラ C+C C+Cはクーペ+コンバーチブル(Coupe+Convertible)を表す。
マキシマ 英語の「Maximum(マキシマム)」の複数形で「Maxima」より。「最大限」「最大数」等をさす言葉。元々は、ブルーバードの北米輸出向け6気筒エンジン搭載車のシリーズ名だった。また、さらに遡ればA10スタンザの最上級グレード名でもあった。
ミストラル 英語、仏語で「地中海沿岸に吹く風」という意味。「ヨーロッパで生まれ、RV界に新風を巻き込む新しい車」をイメージして名付けられた。
ムラーノ イタリア・ヴェネツィア(ベネチア、ベニス)沖近くにある小島の名前「ムラーノ島」に由来する。 同島は、国外へのヴェネツィアン・グラス技術漏洩防止の為、職人たちが集められた経緯がある「ムラーノグラス」の名産地として名高く、 この車が、歴史と伝統によって培われた美しいガラス工芸品に似た、芸術的で美しいシルエットを持っている事から連想された名前。 「ムラーノグラス」の「人間の五感に訴える美しさ」と「手作りの温かみ」は、ムラーノのコンセプトと共通している。
モコ かわいらしく暖かな響きのある擬態語“モコモコ”からの造語。丸みを帯びた愛くるしいスタイリングから命名。
ラシーン 旅の水先案内人を役をイメージした「羅針盤」からの造語。
ラティオ 英語で「行動の自由」「裁量」を意味する「Latitude」からの造語。
ラティオ ラティオは、行動の自由(裁量)を表す英語「Latitude」からの造語。
ラニア ラニアは中国語で藍鳥と書き、かつて中国市場で販売されたブルーバード(=Lan Niao、読みはランニャオ)と全く同じ意味である。ラニアの名はブルーバードに敬意を払って命名されている。
ラフェスタ イタリア語で「祝・休日」、「楽しいできごと」の意味。家族や大切な人との楽しい時間を、このクルマで過ごして欲しいという思いを込めて命名。
ラフェスタ ハイウェイスター 「ハイウェイスター」は、ロックバンドディープ・パープルの楽曲「Highway Star」に由来する。
ラフェスタ ハイウェイスター Gスプレモ 「スプレモ」は、スペイン語で「最高の」を意味する。
ラルゴ 「ラルゴ」とは音楽の速度記号のひとつであり、イタリア語で「幅広くゆるやかに」の意味。
ラングレー ラングレーは太陽密度の放射エネルギーを示す単位名である。単位名は航空学のラングレー博士の業績にちなんで付けられたものである。
リーフ 英語で「葉」を意味する「leaf」が由来となっており、植物の葉が大気を浄化する事から車名に選ばれた。
リヴィナ Live/Livingからの造語。活力溢れるアクティブなイメージを表現したもの。
リバティ 英語で「自由」、「気まま」の意味。家族や仲間とともに、自由気ままに行動できるクルマであることを表現。
ルークス 「ROOM」と「MAX」を掛け合わせた造語。商品特徴であるゆとりある室内空間を表現。
ルキノ ギリシャ・ローマ神話に登場する誕生の女神「LUCINO」にちなんだ造語。
ルキノ S-RV 「S」は「スポーティ」「スペシャリティ」「スタイリッシュ」の、「RV」は「Recreational Vehicle(レクリエーション・ビークル)」の頭文字から由来する。 ルキノのハッチバックモデルをベースに、ワゴンのスパイスを効かせ、遊び心あふれる雰囲気の車という意味を込めて命名した。
ルネッサ 「ルネッサンス(RENAISSANCE)の造語で、「Run(走り)」、「Relax(リラックス)」、「Recreation(レクリエーション)」という意味を込めている。
ルベル タビラ イタリア語で自由と独立を、ビラはイタリア語で別荘と公園と田舎の家を表している。
レグラス “百獣の王”ライオンを表す星座である「獅子座」のα(アルファ星)「REGULUS」にちなんで命名。
テラノ レグラス 百獣の王ライオンを表す星座である「獅子座」のα(アルファ星)LEGULUSに由来する。
レパード 英語で「豹」(ひょう)の意味。
レパード TR-X 「TR-X(トライエックス)」とはTechnologyの「T」、Romanの「R」、そして「未知(の走り)」を意味する「X」をつなぎ合わせたもの。
ローレル 「月桂樹」、「月桂冠」の意味。月桂樹はギリシャ神話の気品高き樹木で、月桂冠は名誉ある地位の象徴。
ワンビア フロント側「180SX」の前側2文字「ワン」を、リア側「シルビア」の後ろ側2文字「ビア」を合成した造語である。ただし、公式名称ではなく俗称にすぎない(対してシルエイティは、元々は俗称だったが現在は商標登録されている)。
車種名 車名の由来