自動車やバイク、トラックなどの車名の由来一覧|由来DB

NEW車名の由来を一覧にまとめた「由来DB」がオープンしました。

トヨタ自動車の自動車

トヨタ自動車株式会社は、世界最大手の日本の自動車メーカー。

単一メーカーとしては日本最大で、世界各地に拠点を有していると同時に、トヨタグループの中核を占めます。

2016年3月期連結売上高28.4兆円は国内首位。
TOPIX Core30の構成銘柄の一つで、源流は豊田自動織機です。

通称「トヨタ」、英語表記「TOYOTA」。トヨタグループ内では「TMC」の略称で表記されます。

トヨタ自動車製自動車の車名一覧
車種名 車名の由来
86 「86」は「AE86型(カローラ レビン、スプリンター トレノ)」が由来。
bB 無限に拡がる未知の可能性をイメージする「ブラックボックス」から名づけた
FJクルーザー 「ランドクルーザー」と「FJ40」の造語。「FJ40」とは、1960年~1984年に生産されたFJ40型ランドクルーザー。
iQ(アイキュー) 「iQ」の「i」は、「個性(individuality)」を表すと同時に、「革新 (innovation)」と「知性(intelligence)」という意味をあわせもつ。また、「Q」は、「品質(quality)」を表現するとと もに「立体的な(cubic)」という言葉の音と、新しい価値観とライフスタイルへの「きっかけ (cue)」という言葉に由来している。
ist(イスト) 「Stylist(スタイリスト)」「Artist(アーティスト)」のように、「~をする人」という意味を表す接尾辞から名づけた
MR2 「Midship Runabout 2 Seater」の略。ミッドシップ方式の2人乗り小型車という意味。
MR‐S 「Midship Runabout-Sports」=「ミッドシップ方式の小型車」の意味
Opa(オーパ) ポルトガル語で「驚き」を表す感嘆詞に由来した言葉
RAV4 J 「RAV4」は「Recreational Active Vehicle 4 wheel drive」の略。「J」は「Joyful」から命名。
RAV4 L 「RAV4」は「Recreational Active Vehicle 4 wheel drive」の略。「L」は「Liberty」から命名。
Rush 英語で「勢いよく進む」という意味。元気の良さや快活さをもった車をイメージしている。
SAI 開発コンセプトである、「才(優れた環境・安全性能を有する才能)」と「彩(上質感あふれる彩り)」を意味する。
WiLL CYPHA (ウィル サイファ) 「WiLL」は、異業種合同プロジェクトの名称で 「未来」「意志」を表す。「CYPHA」は、「CYBER(サイバー)」と「PHAETON(フェートン/馬車の意)」の造語。先進のネットワークサービスを標準搭載の本格的ITカーにふさわしい意味性をもたせた車名とした。
WiLL Vi(ウィル ヴィアイ) 「WiLL」は、英語の「意志」や「未来」を表す。「V」は、ジャンルを表す「Vehicle(ビークル)」の「V」、「i」は、「私」を表す「I」や 「identity(個性、独自性)」「independence(独立、自立)」「individual(個人)」といった、ターゲットである20代後 半独身女性の自立、自己実現志向にちなんで名づけた。特に「i」は、「主張、意志を込めて」、車のidentityを表すために小文字にした。
WiLL VS(ウィル ヴイエス) 「WiLL」は、英語の「意志」や「未来」を表す。「V」は、ジャンルを表す「Vehicle(ビークル)」の「V」、「S」は、「Smart」「Sport」といったメインターゲットの志向にちなんだものから名づけた。
WISH(ウィッシュ) 「WISH(ウィッシュ)」とは、英語で「願う、望む」の意味。「デザイン、パッケージ、走り」のすべてに、今を生きる人たちのクルマに対する希望や想いを込めたネーミング。
アーバンサポーター 「クイックデリバリー[ウォークスルータイプの配送車(デリバリーバン)から命名]」の姉妹車。都市や街の中をスムーズに配送する意味から命名。
アイシス 英語で「古代エジプト豊穣の神」のこと。「乗る人すべての心を豊かにするクルマ」という意味。
アクア 「透明感あるクリーン」なイメージと、「誰もが必要・大切にする」イメージを連想させる「AQUA“水”(ラテン語)」の意味。水の様に「自由な広がり」を持つことで、より多くのお客様に楽しんでいただけることを願って命名。
アバロン ケルト伝説に登場する「楽園の島」という意味
アベンシス フランス語の「AVANCER(前に進む)」からの造語
アリオン ALLION、「ALL in ONE(すべてをひとつに)」からの造語。すべてのジャンルのクルマの良さをこのクルマ1台に集約する、という思いで作った言葉。
アリスト 英語で「最上の」「優秀な」という意味
アルテッツァ 「アルテッツァ(Altezza)」は、イタリア語で「高貴」の意味
アルテッツァジータ 「アルテッツァ(Altezza)」は、イタリア語で「高貴」の意味。ジータ(Gita)はイタリア語で「小旅行」の意味。
アルファード 「アルファード(ALPHARD)」は、「星座の中で最も明るい星」を意味するギリシャ語のα(alpha)に由来する造語
アルファード G 「アルファード(ALPHARD)」は、「星座の中で最も明るい星」を意味するギリシャ語のα(alpha)に由来する造語。Gは「Grand(大きい、雄大)」から命名。
アルファード V 「アルファード(ALPHARD)」は、「星座の中で最も明るい星」を意味するギリシャ語のα(alpha)に由来する造語。Vは「Victory(勝利)」から命名。
アレックス フランス語の「ALLEZ(行く)」と「X」を組み合わせ「いろいろな場所に行く」という意味をもたせた造語
イプサム ラテン語の「IPSUM(本来の)」から命名
ヴァンガード 英語で「先駆者」という意味
ヴィッツ ドイツ語の「WITZ(才気、機知)」から作った言葉
ウィンダム 英語で「勝っている状態」という意味を込めて作った言葉
ヴェルファイア 英語の「Velvet(物静かな)」と「Fire(情熱)」からの造語。「クールな情熱を持つ車」という意味。
ヴェロッサ イタリア語の「Vero(真実)」と「Rosso(赤)」からの造語
ヴォクシー 英語の「VOX(言葉・声)」からの造語。「BOXY(英語の「箱型」の意)」を連想させるとともに若々しい響きの語感から命名。
ヴォルツ 「Volt(ヴォルト:電圧の単位)」から生まれた造語。見る人、触れる人に、しびれるような刺激と魅力を感じさせる衝撃的なクルマという意味。
エスティマ 「エスティマ」は、英語で「尊敬すべき」という意味の「estimable(尊敬すべき)」から作った言葉
エスティマ L 「エスティマ」は、英語で「尊敬すべき」という意味の「estimable(尊敬すべき)」から作った言葉。「L」は、「Liberty(自由)」と「Luxury(贅沢)」からとった。
エスティマ T 「エスティマ」は、英語で「尊敬すべき」という意味の「estimable(尊敬すべき)」から作った言葉。「T」は、「Tradition(伝統)」と「TOYOTA」からとった。
エスティマ エミーナ 「エスティマ」は、英語の「Estimable(尊敬すべき)」から作った言葉。「エミーナ」は英語で「卓越した、抜き出た、高名な」という意味の「Eminent(エミネント)」をもとに作った言葉。
エスティマ ルシーダ 「エスティマ」は、英語の「Estimable(尊敬すべき)」から作った言葉。「ルシーダ」は英語で「天文学用語の『星座の中の一番明るい星』」から命名した。
オーリス ラテン語の「AURUM(黄金)」、英語の「AURA(独特の雰囲気)」から、「オーラのある車」という意味の造語。
ガイア ギリシャ神話に登場する「大地の女神」という意味
カムリ 日本語で「冠」をもとに作った言葉
カムリ グラシア カムリは、日本語で「冠」をもとに作った言葉。「グラシア」は、スペイン語で「優美」「魅力」という意味。
カリーナ 英語で「竜骨座(りゅうこつざ)」という意味
カリーナED 「カリーナ」は、英語で「竜骨座(りゅうこつざ)」という意味。「ED」とは「エキサイティング ドレッシー」のこと。
カルディナ イタリア語で「中心的な、主要な」という意味の「カルディナル」をもとに作った言葉
カレン 「時勢の、流行の」を意味する英語「Current」から命名
カローラ 「カローラ」は、英語で「花の冠(花の中のもっとも美しい部分、花びらの集合体)」という意味。「人目をひく、美しいスタイルのハイ・コンパクトカー」をイメージして名づけられた。
カローラ Ⅱ 「カローラの弟分」という意味
カローラ アクシオ 「カローラ」は、英語で「花の冠(花の中のもっとも美しい部分、花びらの集合体)」という意味。「アクシオ」は、ギリシア語で「価値あるもの、品質」を意味する「AXIA」からの造語。
カローラ スパシオ 「カローラ」は、英語で「花の冠(花の中のもっとも美しい部分、花びらの集合体)」という意味。「スパシオ」は、イタリア語で「空間」という意味の「SPAZIO」をもとに作った言葉。
カローラ セレス 「カローラ」は、英語で「花の冠(花の中のもっとも美しい部分、花びらの集合体)」という意味。「セレス」は、ローマ神話の「実りの女神(Ceres)」から命名。
カローラ フィールダー 「カローラ」は、英語で「花の冠(花の中のもっとも美しい部分、花びらの集合体)」という意味。「フィールダー」は、「フィールド(野外)に出て遊ぶ人(のための車)」の意味を持たせた造語。
カローラ ランクス 「カローラ」は、英語で「花の冠(花の中のもっとも美しい部分、花びらの集合体)」という意味。英語の「RUN(走る)」と「X」を組み合わせて「究極の走り」の意味をもたせた造語。
カローラ ルミオン 「カローラ」は、英語で「花の冠(花の中のもっとも美しい部分、花びらの集合体)」という意味。「ル ミオン(RUMION)」は、「ROOMY(広々とした)」と「UNIQUE(独自の)」からの造語で、「広い室内スペースと個性的なスタイルをもち合わ せたクルマ」の意味。
カローラ レビン 「カローラ」は、英語で「花の冠(花の中のもっとも美しい部分、花びらの集合体)」という意味。「レビン」は、英語で「稲妻」という意味。
カローラFX 「カローラ」は、英語で「花の冠(花の中のもっとも美しい部分、花びらの集合体)」という意味。「人目をひく、美しいスタイルのハイ・コンパクトカー」をイメージして名づけられた。「FX」は、「FF 2BOX」から命名。
キャバリエ 英語で「騎士」という意味。ベースとなるGM製車両「シボレー キャバリエ」の車名を継承した。
キャミ 「CAMI(キャミ)」は、「Casual(カジュアル)」と「Mini(小型車)」からの造語。
クイックデリバリー ウォークスルータイプの配送車(デリバリーバン)から命名
クラウン 英語で「王冠」という意味
クラウン アスリート 「クラウン」は、英語で「王冠」という意味。「アスリート(Athlete)」は、英語の「競技者」の意味。
クラウン エイト 「クラウン」は、英語で「王冠」という意味。トヨタ初のV型8気筒エンジンから「クラウンエイト」と命名。
クラウン エステート 「クラウン」は、英語で「王冠」という意味。「エステート(Estate)」は、イギリス英語の「ステーションワゴン」という意味。
クラウン マジェスタ 「クラウン」は、英語で「王冠」という意味。「マジェスタ」は英語で「威厳」「尊厳」という意味の「MAJESTY」をもとに作った言葉。
クラウン ロイヤル 「クラウン」は、英語で「王冠」という意味。「ロイヤル(Royal)」は、「国王の」「王室の」という意味。
クラシック 「トヨダ AA型」の外観・内装をモデルに製作。クラシックカー テイストの乗用車にしたところから命名。
グランド ハイエース 「グランド(Grand)」は、英語で「大きい」「偉大な」の意味。「ハイエース(HIACE)」の語源は「トヨエース」から由来したもので英語で、「高級な」「より優れた」という意味のHighとAceの合成語。
グランビア イタリア語で「偉大な道」という意味をこめて作った言葉
クルーガー L 「クルーガー(KLUGER)」は、ドイツ語で「賢い」「聡明な」という意味。「L」は、英語の「Liberty(自由)」の頭文字からとったもの。
クルーガー V 「クルーガー(KLUGER)」は、ドイツ語で「賢い」「聡明な」という意味。「V」は、英語の「Victory(勝利)」の頭文字からとったもの。
クレスタ スペイン語で「西洋の紋章の頂(いただき)に輝く飾り」という意味。
コルサ イタリア語で「疾走、競走」という意味
コロナ 「真赤に燃える太陽、そのまわりの淡い真珠色の光。太陽の冠。」という意味。明るく親しみのもてるファミリー・カーにふさわしいように名づけた。
コロナEXIV 「真赤に燃える太陽、そのまわりの淡い真珠色の光。太陽の冠。」という意味。明るく親しみのもてるファミリー・カーにふさわしいように名づけた。「Exiv」は「Extra impressive(際立って印象的な)」の略。
コンフォート 「安らぎ、快適」という意味
サイノス 英語で「目標、万人嘆賞(ばんにんたんしょう)の的」という意味のサイノシュアーをもとに作った言葉
サクシード 「サクシード(Succeed)」は、英語の「成功する」という意味
シエンタ スペイン語の「siete(7、シエテ)」と、英語の「Entertain(楽しませる)」からの造語
スープラ ラテン語で「超えて」「上に」という意味
スターレット 英語で「小さな星」という意味
スターレット カラット 「スターレット」は、英語で「小さな星」という意味。「カラット」は英語で「宝石の重さ(大きさ)」という意味。
スターレット グランツァ 「スターレット」は、英語で「小さな星」という意味。「グランツァ」はドイツ語で「輝き」という意味の「GLANZ」をもとに作った言葉。
スターレット ルフレ 「スターレット」は、英語で「小さな星」という意味。「ルフレ」はフランス語で「光沢」「反射」という意味。
スパーキー 英語の「Spark(活気)」から作った言葉
スプリンター 英語で「短距離走者」という意味
スプリンター カリブ 「スプリンター」は、英語で「短距離走者」という意味。「カリブ」は、英語で「トナカイ」という意味。
スプリンター シエロ 「スプリンター」は、英語で「短距離走者」という意味。「シエロ」は、スペイン語で「天空」という意味。
スプリンター トレノ 「スプリンター」は、英語で「短距離走者」という意味。「トレノ」は、スペイン語で「雷鳴」という意味。
スプリンター マリノ 「スプリンター」は英語で「短距離走者」という意味。「マリノ」はイタリア語の「Marino(海の)」から命名。
セプター 英語で「王位」「王権」を意味する「Scepter」から命名
セラ フランス語で「~である」の未来形から、「未来に向けてはばたく夢のあるクルマ」との意をこめて命名
セリカ スペイン語で「天の」「天空の」「神の」「天国のような」という意味
セリカXX スペイン語で「天の」「天空の」「神の」「天国のような」という意味。未知数を表すアルファベット「X」をふたつ重ねて命名。
セルシオ ラテン語で「至上、最高」という意味のセルサスをもとに作った言葉
センチュリー 英語で「1世紀=100年」という意味。明治100年、豊田佐吉翁生誕100年を記念して名づけた。
ソアラ 英語で「最上級グライダー」という意味
ターセル 英語で「隼(はやぶさ)」という意味
タウンエース 英語で「町」「都会」という意味の「タウン(Town)」と、英語で「第一人者」「最も優れた」という意味の「エース(Ace)」をもとに作った言葉
タウンエース ノア 英語で「町」「都会」という意味のタウンと、英語で「第一人者」「最も優れた」という意味のエースをもとに作った言葉。「ノア」は英語で「優しい語感の人名」を表し、特別な意味はない。「ノアの方舟」のノア(NOAH)とも関係ない。
チェイサー 英語で「追跡者」という意味
ツーリングハイエース ツーリングはハイエースシリーズのエアロボデーで 「ハイエース」と「エアロボデー」のイメージを訴 求する「ツーリング」を組み合わせたもの。「ハイエース(HIACE)」の語源は「トヨエース」から由来したもので英語で「高級な」「より優れた」という 意味の「High」と「Ace」の合成語。
デュエット 「DUET(デュエット)」という音の響きの良さと、英語の「Duet(二重奏)」という意味の美しさがスタイルにマッチングしていることから名づけた
デリボーイ ウォークスルーバンがもつ「優れた乗降性・荷役作業性」が小口配送に適し、一方、「走る看板」としても活用できるように命名
トヨエース 「TOYOTA」と「Ace(第一人者、最も優れた者、切り札)」からの合成語。20万通の応募(公募)の中から決めた。
トヨペットマスター 「トヨペット」は、一般公募から決定。「マスター」は、英語「master」の「先頭に立つ者」から命名。
ナディア ロシア語で「希望」という意味の「ナディージタ」をもとに作った言葉。女性の名前によく使用される。
ノア 「ノア」は英語で優しい語感の人名を表し、特別な意味はなく、「ノアの方舟」のノア(NOAH)とも関係はない
ハイエース 語源は「トヨエース」に由来し、英語で「高級な」「より優れた」という意味の「High」と「Ace」の合成語。
ハイメディック 「高規格な医療設備を備えたクルマ」という意味
パッソ 「PASSO(パッソ)」は、イタリア語で「ステップ・足音」の意味。気軽に乗れる、軽やかなクルマをイメージ。
パッソ セッテ 「PASSO(パッソ)」は、イタリア語で「ステップ・足音」の意味。気軽に乗れる、軽やかなクルマをイメージ。「SETTE(セッテ)」は、イタリア語で「7」という意味。パッソブランドの7人乗り乗用車を表現している。
パブリカ PUBLICとCARの合成語で、「国民から愛されるクルマ」の意味。名称を一般から募集し、110万通近い応募の中から決めた。
ハリアー 英語で「小さな鷹の一種“チュウヒ”属のタカ」の名称
ピクシス スペース 英語の「PIXIE、PIXY(いたずら好きな小妖精)」からの造語
ビスタ 英語で「展望」という意味
ビスタ アルデオ 「ビスタ」は、英語で「展望」という意味。「アルデオ」はラテン語で「輝く、熱望する」という意味。
ファンカーゴ ファンカーゴ「FUN CARGO」は、英語の「Fun(楽しい)」と「Cargo(積荷)」の合成語。
プラッツ ドイツ語で「PLATZ(広場)」の意
プリウス ラテン語で「~に先駆けて、~に先立って」という意味
プリウスα 「プリウス」は、ラテン語で「~に先駆けて、~に先立って」という意味。「α」は「Alpha(現状の価値に付け加えられるもの)」を意味する。
ブリザード 英語で「雪嵐」の意味
ブレイド 英語で「刃(やいば)」を意味し、「人を魅了する鋭さをもったクルマ」という意味
ブレビス 英語の「Brave(勇敢な)」から作った言葉
プレミオ 「プレミオ」はスペイン語で「PREMIER(第1位の、優れたものに贈られる賞)」という意味。英語のプレミアムと同じ意味。
プログレ フランス語で「進歩」「進取」という意味
プロナード フランス語の「Proner(称賛する)」から作った言葉
プロボックス 英語の「Professional(プロの)」と「Box(箱)」を合わせた造語
ベルタ イタリア語で「美、美しい」という意味
ポルテ 「PORTE(ポルテ)」は、フランス語で「扉、ドア」の意味。車両の特徴である、大開口スライドドアにちなんだ名称。
マークⅡ 「マーク」は、英語の「Mark(目標、成功、名声)」を意味する。「Ⅱ」は、「コロナの第二世代」「コロナの上級車」という意味。
マークⅡ ブリット 「マーク」は、英語の「Mark(目標、成功、名声)」を意味する。「Ⅱ」は、「コロナの第二世代」「コロナの上級車」という意味。ブリット(BLIT)はドイツ語の「BLITZ」(稲妻)から作った言葉。
マークⅡ ワゴン クオリス 「マーク」は、英語の「Mark(目標、成功、名 声)」を意味する。「Ⅱ」は、「コロナの第二世代」「コロナの上級車」という意味。「クオリス」は、英語で「品質」「質感」という意味のクオリスクオリティーをもとに作った言葉。また、ラテン語で「特徴ある」という意味もある。
マークⅩ 「マーク」は、英語の「Mark(目標、成功、名声)」と、「X(次世代の、未知の可能性)」の造語。新時代の目標となる車に相応しいネーミングとしている。
マークⅩ ジオ 「マーク」は、英語の「Mark(目標、成功、名声)」と、「X(次世代の、未知の可能性)」の造語。「ジオ(ZiO)」は、1台でさまざまな空間をもつという意味を込めた、英語の「Zone in One」からの造語。
マスターエース サーフ 「マスター」は、英語「master」で「先頭に立つ者」と英語「ace」の「第一人者、最も優れた」の合成語。「サーフ」は英語で「surf」で「さざ波」という意味で、使い方の広がりを表している。
ミニエース 同時期に発売した「ハイエース」に対して、小型トラックであることから「ミニエース」と命名
メガクルーザー 英語で「メガ」は「巨大」を、「クルーザー」は「巡洋艦」を意味する
ライトエース 英語の「Light(軽い、軽快な)」と「Ace(第一人者、最も優れた)」の合成語。
ライトエース ノア 「ライトエース」は、英語の「Light(軽い、軽快な)」と「Ace(第一人者、最も優れた)」の合成語。「ノア」は、英語で「優しい語感の人名」を表し、特別な意味はない。「ノアの方舟」のノア(NOAH)とも関係ない。
ラウム 「ラウム」は、英語の「ROOM」に相当するドイツ語で、「空間」をイメージしている。
ラクティス 「Runner with activity and space(アクティブな走りと広い室内空間をあわせもつ車)」の意味をもつ英語の頭文字(Run「R」、activityの「acti」、space  「s」)を組み合わせた造語。 「Run(走る)」「Activity(活動的、積極的に色々なところにでかけたくなるクルマ)」「Space(室内空 間、荷室空間)」という要素を兼ね備えたクルマとして「Ractis(ラクティス)」は誕生した。
ランドクルーザー 英語の「Land(陸)」と「Cruiser(巡洋艦)」を合成した名前で、「陸の巡洋艦」という意味。
ランドクルーザー シグナス 「ランドクルーザー」は、英語の「Land(陸)」と「Cruiser(巡洋艦)」を合成した名前で、「陸の巡洋艦」という意味。「シグナス」は英語で「はくちょう座」という意味。
ランドクルーザー プラド 「ランドクルーザー」は、英語の「Land(陸)」と「Cruiser(巡洋艦)」を合成した名前で、「陸の巡洋艦」という意味。「プラド」はポルトガル語で「平原」という意味。
レジアス ラテン語で「華麗な」「すばらしい」という意味。スタイリッシュなボデーと華麗な走りをイメージして名づけた。
レジアスエース 「レジアス」は、ラテン語で「華麗な」「すばらしい」という意味。スタイリッシュなボデーと華麗な走りをイメージして名づけた。「レジアス エース」は、「レジアス」と「エース」の合成語。
車種名 車名の由来